- 琴似駅前内科クリニック

消化器系疾患の診断・治療や消化器系がんの早期診断が専門
札幌市西区で地域の方から評判の琴似駅前内科クリニックには、消化器内科があります。消化器系疾患の診断や治療のほか、消化器系がんの早期診断を専門としているため、消化器系の気になる症状や持病がある方は相談してみましょう。
消化器疾患として知られているのは、たとえば消化性潰瘍や逆流性食道炎、機能性胃腸症、過敏性腸症候群などです。それぞれ症状も治療法も異なるため、適切な診断を受け治療を進めるためには専門性の高い医師に相談する必要があります。
消化性潰瘍は、胃や十二指腸の粘膜が胃酸や消化酵素によって傷ついてただれる疾患です。ピロリ菌の感染や非ステロイド性抗炎症薬の服用によって発生するため、内視鏡検査やピロリ菌検査などで診断します。治療法として行われるのは、ピロリ菌除去や胃酸分泌抑制薬の服用、非ステロイド性抗炎症薬の中止や変更、生活習慣の改善などです。
逆流性食道炎は、胃酸や胃に入ったものが食道へ逆流することで、食道粘膜に炎症を起こす疾患を指します。食後すぐ横にならないなどの生活習慣の改善指導が行われるとともに、場合によっては薬が処方されるため、治療を継続しましょう。
機能性胃腸症や過敏性腸症候群は、ストレスや自律神経の乱れなどが原因で不快な症状が続く疾患です。明らかな原因がないのに慢性的な症状が続く場合は、消化器内科の受診を検討しましょう。治療は長期間かかることもあり、薬物療法や心理療法、食事療法が用いられます。